事務所の探し方について|神戸の税理士「山本篤公認会計士」

山本篤公認会計士・税理士事務所(神戸)
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
TEL 078-778-3408
受付時間 9:30~17:00(土・日・祝日除く)

MENU

メニューを飛ばす
  • HOME
  • 事務所案内等
    • 事務所案内
    • 所長プロフィール
    • 主な対応地域
    • 初めて税理士とお付き合いしようかと考えている方
    • 顧問税理士に不満がある方へ
    • 事務所の選び方
      • 事務所の選び方(探し方編②)
  • サービスメニュー
    • 税務・経営顧問契約
    • 会計顧問契約(記帳指導)
    • 確定申告
    • 年末調整
    • 給与計算代行
    • 記帳代行
    • 税務調査立ち合い
    • 初回無料相談
  • 料金表
  • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リクルート

事務所の選び方(探し方編)

  • HOME »
  • 事務所案内等 »
  • 事務所の選び方 »
  • 事務所の選び方(探し方編)

事務所の選び方(探し方編)

 今まで会計事務所と全く付き合いがない方で、税理士の知り合いがいるという方は少ないかもしれません。

 代々事業をしている家系なら、会計事務所との付き合いがあると思いますが、新規に開業された方だと、知り合いに税理士がいなければ、どのようにして会計事務所を探そうかと悩まれるかと思います。
 
 そこで、事務所の探し方について、メリット・デメリットまたどの方法がお勧めかを述べてみたいと思います。

 会計事務所を探す方法

 知り合いに税理士がいない方が、会計事務所を探す方法としては、次のような方法があります。
①知り合いから紹介してもらう
   ②インターネットで検索する
 ③税理士紹介会社に紹介してもらう
 ④タウンページで探す

①知り合いから紹介してもらう

 知り合いで開業している人や、他の士業又は銀行に勤めている友人等、税理士と付き合いのある人から直接紹介してもらうという方法です。

 インターネットが普及する前は、会計事務所を探す方法としては、もっともポピュラーな方法でしたし、現在でもまだまだ多く使われている方法だと思います。

【メリット】

 契約を結ぶ前に、知り合いからその会計事務所の雰囲気を教えてもらうことができるという点では、他のどの方法よりも優れているといえます。

そのため、事前に話を聞いた上で、自分と相性が合いそうかかどうかの判断をすることができます。

その他の3つの方法では、一度面談をしてみないことには、どのような人物かは詳しくわかりません。

また、知り合いがその会計事務所と顧問契約をしていれば、サービスの内容や質を教えてもらうこともできますし、場合によっては報酬額も教えてもらえるかもしれません。

さらにいうと、知り合いも変な会計事務所を紹介すると、自分の紹介者としてのメンツが立たなくなるため、質の悪い会計事務所に当たる可能性がかなり低いという点も大きなメリットです。

【デメリット】

 事前にどんな税理士か聞いているものの、やはり人間には相性もありますので、紹介してもらった税理士と面談した結果、どうしても相性が良くないと感じることもあるかと思います。

そのような場合、紹介者との関係によっては、せっかく紹介してもらったのに、断りづらいということになってしまいます。

 また、いったん顧問契約をした後に合わないなと思っても、やはり断りづらいということが起こってしまいます。

その結果、合わない税理士と仕方なく付き合っていくという結果も考えられ、税理士に不満があるという状態になることもあります。

 ②インターネットで検索する

 ここ数年で急激に増えてきた方法です。
今では、ホームページを持つ会計事務所も多くなってきたため、手軽に会計事務所を探すことができます。

 年配の経営者は、インターネットで会計事務所を探す事にまだまだ抵抗があると思いますが、若い経営者の中では、かなりメジャーな方法となってきています。

【メリット】

ホームページには、事務所の特徴やサービスの内容、場合によっては、報酬料金や職員のプロフィールも載っているため、知り合いの紹介の場合ほどではないけれど、事前に事務所の雰囲気やサービス内容を知ることができます。

また、複数の事務所を比較することで、一番自分に合いそうな事務所を選択することが可能となります。

 面談した結果、相性が合わないと思っても、何のしがらみもないため、簡単に断ることもできます。

【デメリット】

 ホームページは基本的に事務所の広告のようなものなので、良い点しかかかれていない事がほとんどです。(私のサイトも含めまして 笑 )
実際にその事務所を利用してどうだったのかという生の声を聴くことができませんので、その点は注意が必要です。

お客様の声を載せているところもありますが、お客様も付き合いの関係上、悪口は書けないので注意が必要です。

また、事務所によっては、明らかに誇大広告としか思えないような事が書かれている場合もありますし、場合によっては嘘が書かれているケースもあります。

 そのため、普段インターネットを利用する場合と同じように、情報の真偽に注意していただく必要があります。

また、格安を強調して集客しているところには、ホームページ上は、○○円〜と表示しておいて、いろいろオプションという形で料金を吊り上げるというところも存在します。値段についての注意点は、こちらをご覧ください。

色々とデメリットはありますが、注意点さえ押さえていれば、インターネットで会計事務所を探すことは、良い方法である
と思います。

 事務所の選び方(探し方編②)へ

事務所案内等

  • 事務所の選び方
    • 事務所の選び方(会計事務所の形態編)
    • 事務所の選び方(価格編)
    • 事務所の選び方(労働時間編)
    • 事務所の選び方(探し方編)
      • 事務所の選び方(探し方編②)
  • 事務所案内
  • 所長プロフィール
  • 主な対応地域
  • 初めて税理士とお付き合いしようかと考えている方
  • 顧問税理士に不満がある方へ

お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 TEL 078-778-3408 受付時間 9:30~17:00(土・日・祝日除く)

メールでお問い合わせはこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • LINEで送る

事務所案内等

  • 事務所の選び方
    • 事務所の選び方(会計事務所の形態編)
    • 事務所の選び方(価格編)
    • 事務所の選び方(労働時間編)
    • 事務所の選び方(探し方編)
      • 事務所の選び方(探し方編②)
  • 事務所案内
  • 所長プロフィール
  • 主な対応地域
  • 初めて税理士とお付き合いしようかと考えている方
  • 顧問税理士に不満がある方へ
  • メールでお問い合わせはこちら

事務所案内等

  • 事務所案内
  • 事務所の選び方
  • 所長プロフィール
  • 主な対応地域
  • 初めて税理士とお付き合いしようかと考えている方
  • 顧問税理士に不満がある方へ

サービスメニュー・料金

  • 料金表
  • 税務・経営顧問契約
  • 会計顧問契約(記帳指導)
  • 確定申告
  • 年末調整
  • 給与計算代行
  • 記帳代行
  • 税務調査立ち合い
  • 初回無料相談

事務所の取材

  • プロレスラーの藤波氏との対談が雑誌に掲載されました

お役立ち情報

  • お役立ち情報

よくある質問

  • よくある質問

ブックマーク

  • 国税庁
  • 中小企業庁
  • 税理士検索サイト
  • 神戸税理士協同組合
  • 近畿税理士会 神戸支部
PAGETOP
神戸の税理士「山本篤公認会計士」
652-0803
兵庫県神戸市兵庫区大開通2-3-6メゾンユニベール201号

主な対応地域
当事務所は祖父・父の代から3代続く老舗の税理士事務所で、60年以上変わらず神戸市を拠点としてきております。
神戸市及びその周辺地域
(神戸市垂水区・神戸市須磨区・神戸市長田区・神戸市兵庫区・神戸市中央区・神戸市灘区・神戸市東灘区・神戸市北区・神戸市西区・三田市・芦屋市・西宮市・尼崎市・明石市・加古川市・姫路市・大阪・京都)
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright © 神戸の税理士「山本篤公認会計士」 All Rights Reserved.